大丸・松坂屋を利用するなら、JFRカード!
海外旅行保険は自動付帯ながら内容は△
年会費 | 1000円+税(初年度は無料) |
---|---|
国際ブランド | VISA/Master |
JFRカード(大丸松坂屋カード)のメリット
大丸、松坂屋で、普通商品購入で5ポイント、食品・特価品購入、レストラン利用で1ポイントたまり、半年ごとに獲得した対象ポイントに応じてボーナスポイントがもらえる、JFRカード。国内外のVISA、Master加盟店での利用でも、200円で1ポイントたまります。
また、たまったポイントは、1ポイント1円として大丸・松坂屋各店で利用可能です。
海外旅行保険は自動付帯
そんな大丸・松坂屋をよく利用する人にはお得なカードですが、海外旅行保険が(国内旅行保険も)自動付帯されている点も見逃せません。
当サイトで紹介している、その他の年会費無料の究極旅行保険カードと比較してみましょう。
JFRカード | 究極旅行保険カード | |
---|---|---|
事故死亡・後遺症 | 2,000万円 | 2,000万円 |
傷害・疾病治療 | 50万円 | 200万円 |
携行品損害 | 15万円 | 20万円 |
救援者費用 | 100万円 | 200万円 |
賠償責任 | 2,000万円 | 2,000万円 |
使う可能性が高い傷害・疾病治療が50万円、携行品損害が15万円というのは、少し心配ですね。
自動付帯なのはうれしいですが、内容はあまり良いとは言えないようです。
海外の医療費は予想をはるかに超えて高いことがあります。ないに越したことはありませんが、病気で長期入院することなった、とか手術が必要となった場合は、国によっては200万円を超えることも。
もしもの時を心配をするなら、治療費用などの補償金額はカードが2枚あれば合算できますので、保険が付帯されたカードをもう1枚持って行くのがおすすめです。
年会費無料でも充実の保険内容のカードもありますので、色々比較検討してみてはいかがでしょうか。