2023年の海外保険付きクレジットカード徹底比較

目次を開く

イオンシネマの映画を1,000円で観る2つの方法

  • HOME »
  • イオンシネマの映画を1,000円で観る2つの方法

話題の映画は、やっぱり映画館で観るのが一番!

でも、映画の料金はレンタルDVDと比べると高いですよね。
イオンシネマの大人料金は1,800円です。

一般料金 1,800円
大学生 1,500円

2人なら3,600円もかかりますね。ですが、イオンシネマの映画が

[aside type=”boader”]
  • 365日いつでも1,000円で観られる
  • 今すぐチケットを購入できる[/aside]

という簡単な方法があるんです。

それは、イオンカード ミニオンズ」か「イオンカード(TGCデザイン)」を持っておくこと

[aside type=”boader”] イオンカード ミニオンズ

[/aside] [aside type=”boader”] イオンカード(TGCデザイン)

[/aside]

イオンカードは年会費無料の人気カードでいろんな種類がありますが、その中でもこの2種類のカードだけは、イオンシネマが1,000円で観られる特典があるんです。

[box class=”blue_box” title=”映画チケット購入方法”]
  1. イオンカード(ミニオンズかTGCデザイン)に申し込み
  2. カード会員用サイト「暮らしのマネーサイト」にログイン
  3. 「イオンシネマ優待」のページからチケットを購入

[/box]

1,000円で購入できるのは年間30枚までですが、30枚もあれば十分ですよね。

「今週末、映画を見に行くから、カードを申し込んでも間に合わない…」という人でも大丈夫。

スマホで申し込めば、最短5分でカードがアプリ経由で発行されるので、「イオンシネマ1,000円」の特典が今すぐ使えるんです!

土日でも映画がほぼ半額に。800円も安く観られます。

家族や友達の分のチケット購入もOKです。

しかもイオンカードは今、最大11,000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施中です!(2/10まで)

かなりお得なキャンペーンなので、終わってしまう前に申し込んでおきましょう。(申し込みは5分程度でできます)

[btn class=”rich_green”]イオンカード(ミニオンズ)の特徴[/btn] [btn class=”rich_orange”]イオンカード(TGCデザイン)の特徴[/btn]

「ミニオンズ」「TGCデザイン」以外のイオンカードは、1,000円で観られないので注意してくださいね。 ※イオンカードセレクト(引落口座はイオン銀行のみ)のミニオンズ・デザインでもOK


他のイオンカードを持ってる人は、どうすればいいの?

イオンカードはイオンでとってもお得なカードなので、すでに持っている人も多いですよね。

イオンカードは1人で何枚も持てるので、新しく「イオンカード ミニオンズ」「イオンカード(TGCデザイン)」に申し込めば大丈夫です。

イオンカードってどんなカードなの?

Minions Franchise © Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.

イオンカードは、イオングループの年会費無料クレジットカードです。テレビCMもよく見かけますし、とても人気のカードですね。

イオンカードの主な特典をまとめました。

イオングループでのお買い物はいつでもポイント2倍

全国のイオン、イオンモール、まいばすけっと、マックスバリュなどイオングループの店舗ならポイントが通常の2倍貯まります。

実質1%引きでお買い物ができますよ。

毎月20日・30日はお買い物が5%OFF

イオン、マックスバリュなどでは毎月20日・30日に「お客様感謝デー」を開催

「お客様感謝デー」はイオンカードで支払いすれば、お買い物代金が5%OFFになります。

 

そして、映画が1,000円で観られるのは「ミニオンズ」と「TGCデザイン」だけの特典。

この2枚は、どちらも店頭で申し込みできないカード。

特典の違いは、交換できるグッズが違う程度なので、好きなデザインで選びましょう。

[aside type=”boader”] イオンカード ミニオンズ

[/aside] [aside type=”boader”] イオンカード(TGCデザイン)

[/aside]

イオンカードの年会費はずっと無料なので、持っておいて損はありません。

イオンシネマで映画を1回観るだけで800円、3回観れば2,400円も得するわけですから、ぜひこの特典を活用してみてください。

今なら最大11,000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施中ですよ!(2/10まで)

[btn class=”rich_green”]イオンカード(ミニオンズ)の特徴[/btn] [btn class=”rich_orange”]イオンカード(TGCデザイン)の特徴[/btn]

当サイトについて

クレジットカード付帯の海外保険について、活用のコツや注意点を徹底ガイド。旅行会社や空港で無駄な保険に入る必要はないことを証明しています。年会費無料のお得なカードから、子供連れでも家族全員が補償されるゴールド・プラチナカードまでカードの海外旅行傷害保険を比較し、メリット豊富なおすすめカードもご紹介します。
PAGETOP